
2025年08月04日(月)
「青森ねぶた祭り 2025」
「青森ねぶた祭り 2025」が
8月2日~7日の日程で青森市で開催されております。
8月2日~7日の日程で青森市で開催されております。
(公社)青森県宅地建物取引業協会も
青森山田学園様の運行団体に参加させていただき、
会長はじめ、三役のみなさまで沿道のお客さまに
しっかりと協会宣伝、PR活動を行ってまいりました。
暑いなか、3キロ強にも及ぶ運行、
本当にお疲れさまでした。
青森山田学園様の運行団体に参加させていただき、
会長はじめ、三役のみなさまで沿道のお客さまに
しっかりと協会宣伝、PR活動を行ってまいりました。
暑いなか、3キロ強にも及ぶ運行、
本当にお疲れさまでした。
運行スタート前、
お囃子のボルテージを上げていく雰囲気も
勇ましく、じゃわめいできますね♪
青森の短くて熱い夏!
全力で楽しみましょう♪
青森ねぶた祭オフィシャルサイト
https://www.nebuta.jp
お囃子のボルテージを上げていく雰囲気も
勇ましく、じゃわめいできますね♪
青森の短くて熱い夏!
全力で楽しみましょう♪
青森ねぶた祭オフィシャルサイト
https://www.nebuta.jp
2025年05月24日(土)
「鶴よし」
先日、八戸でのランチ 兼 打合せ会場が
十六日町にある、手打ちそば処「鶴よし」サンでした。
十六日町にある、手打ちそば処「鶴よし」サンでした。
門を潜り、入口までのアプローチも
雰囲気があり、隠家的なお蕎麦屋さんです。
画的に敷居の高そうなお店に感じますが、
そんなことはなく、気軽に入れます 笑
店内も落ち着いた雰囲気となっており、
そば好きさん達が
遠方からも足を運ぶ名店です。
雰囲気があり、隠家的なお蕎麦屋さんです。
画的に敷居の高そうなお店に感じますが、
そんなことはなく、気軽に入れます 笑
店内も落ち着いた雰囲気となっており、
そば好きさん達が
遠方からも足を運ぶ名店です。
さて、今回もブレずに注文したのは冷納豆そば。
石臼挽き自家製粉の手打ちそばなので、
細めですが、しっかりコシのある二八蕎麦ですね。
お昼のランチも盛況ですが、
夜の雰囲気もまたいい感じです。
酒の肴とお蕎麦をつまみながら
美味しいお酒を飲む、大人な時間を楽しめます♪
「鶴よし」
〒031-0043
八戸市十六日町44
TEL 0178-43-2020
営業時間 平日 11:30~14:30 17:30~21:00(Lo)
日曜日 11:30~16:00
定休日 月曜日
https://www.tsuruyoshi.net
石臼挽き自家製粉の手打ちそばなので、
細めですが、しっかりコシのある二八蕎麦ですね。
お昼のランチも盛況ですが、
夜の雰囲気もまたいい感じです。
酒の肴とお蕎麦をつまみながら
美味しいお酒を飲む、大人な時間を楽しめます♪
「鶴よし」
〒031-0043
八戸市十六日町44
TEL 0178-43-2020
営業時間 平日 11:30~14:30 17:30~21:00(Lo)
日曜日 11:30~16:00
定休日 月曜日
https://www.tsuruyoshi.net
2025年03月30日(日)
TOWADA SANBONGI SC
2025年4月1日より、三本木中学校サッカー部は
「TOWADA SANBONGI SC」として、
始動することになりました。
クラブ化の経緯として、
部活動の地域移行、少子化やクラブ加入による
学校部活動離れ等が背景と記載されておりましたが、
これもまた時代の流れとして角度を変え受け入れ、
すすめていかなければならないですね。
「TOWADA SANBONGI SC」として、
始動することになりました。
クラブ化の経緯として、
部活動の地域移行、少子化やクラブ加入による
学校部活動離れ等が背景と記載されておりましたが、
これもまた時代の流れとして角度を変え受け入れ、
すすめていかなければならないですね。
~すべては子どもたちのために~
母校でもある、十和田市立三本木中学校サッカー部の
歴史と伝統を引き継ぎ、子どもたちの夢や志、向上心を
さらなる高みへと繋げていかなければなりません。
そして当社もご縁があり、地元企業さんたちと共に
「TOWADA SANBONGI SC」 を応援、協賛することになりました。
新たな歴史のスタートとサッカー界はもちろん、
人との繋がりを大事に地域活性、未来ある子供たちのために!
TOWADA SANBONGI SC
towada-sanbongi-sc.com/
「TOWADA SANBONGI SC」 を応援、協賛することになりました。
新たな歴史のスタートとサッカー界はもちろん、
人との繋がりを大事に地域活性、未来ある子供たちのために!
TOWADA SANBONGI SC
towada-sanbongi-sc.com/

